Menu Bar

お便りコーナー


全世界のファンから寄せられたお便りをここにご紹介いたします。


[+] 私のミニコンポには、いつもxmoのテープが入っています。
毎日聴いても全然飽きません。
ところが困ったことに一つしかないテープが音飛びを始めてしまったのです。xmoのCDの発売はしないのでしょうか?
とても欲しいです。

<東京都 K.M>

[+] CHANELIC PRESSURE 聴きました!良いです。
諸般の事情により、ディスクのフォーマットをしながらざっと聴いただけですが、まだ一度しか聴いてないですが2曲目のが好きです。
付録の写真集も良かったです。
欲を言えば、ボンゴも聴きたかった(笑)。

<東京都 びといん>

[+] おー!ド・テクノだ〜〜〜(^_^)
というわけで、早速熱出しながらテープ2本聴きました。
その前まですっかりジプシーな曲ばかりかけていたテープから、しっかり保守本流テクノが流れてきたときにはなんとも涙ちょちょぎれだったかもしれません。
某黄色魔術楽団のTech**donは1度しか聴いたことがないのでやれパロディーがどうのという部分に関してはとんとわからんじぇですが、そゆのをさっ引いてもちゃんと聞けるのはさすが。
魂の抑圧の方はライブなんすねぇ(笑)聴衆のざわめきなんかが良いっす。
でも凝りまくりなんでびっくりしました。いや300円は安いざんす。(感想になってない?もしかして(=_=))
でもライナーとか凝ってるよねぇ。
あ〜そっかタイトル見てたらなんとなくそういうのかってのが分かってきたかも知れない。
でも、先入観なしにだらだら聴いてるのも気持ちよかったのでグッドなのじゃ。
そういうわけで未だ買わざる諸君は機会を作って購入せしめることをお 奨めしておくのでありんす。

<神奈川県 Koning>

[+] 新譜完成おめでとうございます!
こすみっくさーふぃんっぽい奴とからいでぃーんっぽい奴とか、どの辺が似てるぅとか探しながら聴けて楽しかったですハイ。
ピコピコ音楽っていいよね。血が騒ぐっていうか^^;やっぱりノリが肝心かな。
是非デジタル録音でCD版出して下さいねぇ。
家族で聞きますから!(家でプライベートライブとかやって貰えると幸せだなぁ面)

<東京都 まみぃ>

[+] そういやここでお便り出すのって初めてだね(笑)。
このページのタイトルが気になったんだけど、ホースのつづりがHOUSEになってるよ(苦笑)。これじゃハウスになってしまう(笑)。
あ、そういうネタなのか?

3人の名字を一文字ずつ取ると、New Bamboo Horse になるっていうのはすごいね。
初めて読んだとき、思いっきり感心してしまった(笑)。

<東京都 えでぃY>

[+]

↑載せるなよ(笑)。

<東京都 えでぃY>

[+]

XMOってパクリっすか?

<某moファン>

 

Supported by... Yasuo Niimi (xmh Technical Chief)